2025年5月に発刊した業界専門書籍『化粧品に関わる海外・国内の法規制・薬事対応』(情報機構発行・長井美有紀他共著)に合わせ、情報機構主催で企業向け専門セミナーが9月に開催✨
本書籍の執筆を担当した当団体代表の長井美有紀が、2日間にわたり登壇します。
化粧品業界およびクリーンビューティー分野において、国際的に規制や取り組みが追い付いていない日本国内の現状をふまえ、今後どのようにグローバルな製品展開を進めて行けば良いのか?知っておきたい基礎知識」や「実際の市場展開」について、2日間にわたって詳しく解説します。
■専門講座概要
講座名:化粧品・日用品におけるクリーンビューティーの実装、サステナビリティ対応の進め方
DAY①「化粧品・日用品業界に関わる国際的な環境問題・サステナビリティの基礎知識」
DAY②「クリーンビューティー・サステナブル化粧品の実装・製品展開のすすめ方」
日時:①2025年9月12日(金) 10:30-16:45
②2025年9月26日(金) 10:30-16:30
<全2日間/片方でも申込可能>
形式:Zoomウェビナー
受講料:<各税込/資料付き>
参加形態 | 区分 | 見逃し配信なし | 見逃し配信あり |
---|---|---|---|
1講座のみの参加 | 1日目又は2日目 | 1名50,600円 ↓1社2名以上同時申込料金↓ 1名39,600円 | 1名56,100円 ↓1社2名以上同時申込料金↓ 1名45,100円 |
全講座(2講座)の参加 | 1・2日目 | 1名78,100円 ↓1社2名以上同時申込料金↓ 1名67,100円 | 1名86,900円 ↓1社2名以上同時申込料金↓ 1名75,900円 |
受講対象:
・化粧品・日用品などの業界の方・サステナブルブランド構築にお困りの方・クリーンビューティーについて改めて知りたい方
・商品企画/研究開発/マーケティング/CSR/ブランド戦略部門/サステナビリティ部門
受講後、習得できること:
・クリーンビューティーに関する基礎的知識、サステナブルブランドの開発やすすめ方、など
・クリーンビューティーの本質理解と社内実装
・消費者ニーズに即した商品設計・情報発信力の強化
主催:情報機構
詳細・お申込み:情報機構セミナーページ (外部サイトに移動します/お申し込みは必ず情報機構へお願いします>
★講師割引:お申込みの際、備考欄に 講師紹介割引希望の旨と「Y-874」 の講師紹介専用番号を記載(割引額は通常受講料金(税別)より、1名ご参加の場合 ¥10,000円引き。2名以上参加の場合通常の同時申込割引から更に1名につき¥2,000円引き🌟)
お申し込みページには、講座の詳細Agendaも掲載されています。
業界の方、クリーンビューティーに興味がある方など、大変有意義な講義となりますので、是非ご参加ください。